Flutter3日目

Macを初期化したのでアプリをインストールし直し。 もはや Flutter と関係ないが記録だけ残す。 Chrome Google IME Karabiner IMEの切り替えはシステム環境設定からキーボード->ショートカット->入力ソースから設定 Xcodeのダウンロードと起動まで(起動するまでが長い) iTerm2…

もっと読む

Flutter2日目

1. brewが動かない 前日の続きから。Macでbrewが必要だが動かない。 問題はpermission。OSのバージョンが上がって扱いが色々変わった。 が、結局Macをフォーマットした。 諸々あって実はすごく扱いづらい状況にはなっていたので、フォーマットもやってみたかったのもあって実行。 今回の問題もちゃんと調べて…

もっと読む

Flutter1日目

自分のアプリを作るためにFlutterの勉強を開始。 基本は何を調べ何を試したかの記録を残していく。 1日目、とは書いてあるが、前半のインストール作業はそこそこの時間がかかるので実際はもう少し。 Flutter doctor は応答がなくて1日放置したりしていた。 1. Flutter について 基本はQiita等で検…

もっと読む

おっぱい外来

またまた久しぶりになってしまいました、会計士母ちゃんです。 なかなか上手に授乳ができない日々が続く中、授乳の度に左胸が痛いので、思い立って出産した病院のおっぱい外来に行って来ました。 やはり母乳が溜まってシコリになってるのが痛いとのこと。助産師さんにグリグリとマッサージしてもらいました。とっても痛かったですが、母乳は作…

もっと読む

1ヶ月健診

久しぶりです、会計士母ちゃんです。 昨日、息子くんの1ヶ月健診でした。 長かったような、あっという間のような、サバイバルな1ヶ月でした。 いちばん大変だったのは、頭痛が辛くても、頭痛薬が飲めないこと、思う存分眠れず頭痛を抱えたまま深夜の授乳タイムがあること、でした。 そんな時の唯一のご褒美はプログラム父ちゃんに肩もみし…

もっと読む

入院後記

会計士母ちゃんです。 退院して1週間が経ちました。 今回の帝王切開での出産をという経験を経て思うところを綴ります。 ★妊娠中 悪阻はまったくなく、あまり辛さはなかった。 さすがに後期は寝返りが思うように打てずに身体が痛かったが…それと逆子体操中に人生初の鼻血が出ました!びっくりしてややテンパリました😨鼻血ってああいう感…

もっと読む

無事退院!

会計士母ちゃんです。 予定通りの日程で母子共に無事に退院できました! 午前中に荷物を整理して、久しぶりにお化粧しました。 母が迎えに来てくれて、息子くん、いざ初めて外の世界へ!! そして、我が家へようこそ〜❣️ 午後は父ちゃんの友人の写真家さんがニューボーンベイビーの撮影に来てくれました。 息子くんは比較的良い子にして…

もっと読む

入院8日目

会計士母ちゃんです。 まだ皮膚のつれる感じはありますが、階段の上り下りもできるようになりました。 人間の回復力ってすごいですね! 午前中は調乳指導がありました。 最初から母乳がフルパワーでる人は稀らしい。 みんな当たり前に母乳あげてたからそこに至るまでこんな苦労するとは想定外でした…勉強不足。 午後は私と息子くんの退院…

もっと読む

入院7日目

会計士母ちゃんです。 昨日にも増して痛みが治りつつあります。 もちろん無くなったわけではないですが… 午前中、息子くん、人生初のお風呂(沐浴)でした。 看護師さんに教えていただきながら、母ちゃんが入れましたよ🛀 とっても気持ちよさそうに見えたけど、本人的にはどうだったのかな?!何これって感じかなぁ😄 お昼に母ちゃんはア…

もっと読む