習い事について考えてみました!ーその⑦ー

Pocket

こんにちは、会計士母ちゃんです。

先月、息子くんが3歳になりました。3歳になると門戸が開かれる習い事がけっこうあるので、ここいらで一度、今までにこんな習い事は我が子にどうかな〜と何となく思い浮かんでいた習い事を整理しておきたいと思います。整理したい習い事の数がそれなりにありそうなので、何回かに分けて綴っていきたいと思います。なお、それぞれの習い事に対するコメントは私の個人的な見解で素人調べの意見なので、科学的な根拠に基づく意見ではないことをご承知いただいた上で、読んでいただけると幸いです。

今回は新体操とバレエついて書きます。

 

☆新体操

なぜ急に新体操が出てきたのかというとテコンドーの理由と同じで親(母ちゃん)が習ったことがあるからです。と言っても、小学生の時に一瞬なので何も身についてないですが😥習い始めたきっかけというか動機を少しお話ししますと、私が小学校の頃は夏休みの朝は『タッチ』の再放送と決まっており、そのアニメに出てくるマドンナの南ちゃんが新体操をしていたのに憧れていたからです。ちょうど習っていたスイミングスクールと同じスポーツクラブで新体操教室がスタートすると見かけて、南ちゃんみたいなレオタードを着てリボンをひらひらできるなんて是非やってみたいと飛び付きました。でも現実はリボンひらひらなんて夢のまた夢で柔軟体操あるのみでした。すでに小学校3年生になっていた私は体が硬くなっており、柔軟体操で開脚180度の中にベタ〜と前屈するなんて修行すぎました😵そして、現実を知り早々に退散しました。

という実体験があるので、もし新体操を習うならばなる早が良いと考えています。たまに何もしなくても柔軟性を維持できる子がいますが、少なくとも私の子供達は、何もしなければ硬くなる方だと思うので。体の硬い私が言うのもなんですが、柔軟性って日常生活でも怪我をしにくくなるとか肩こりがしにくくなるとかとても重要な能力だと思います。人間の生命力と柔軟性はある程度正の相関関係があるのではないかとさえ思っています。そのため、柔軟性を高めるスポーツは何か習わせたいなと考えていて、新体操は柔軟性以外にも側転やバク転などアクロバティックな要素もありますし、バランスも非常に重要なので三半規管が鍛えられるのではないかと期待しています。新体操はさすがに娘さん限定の習い事ですが、女の子で体操教室(体操教室については次回書く予定です)を考えているなら新体操おすすめかもと書きながら思いました🎀

 

☆バレエ

バレエを習っていたことのある女性の佇まいは本当に美しいですよね。背筋がピンとしていることはもとより、顎がしっかり引けているからか首筋までピンとしていて、まさに頭の天辺から足の指先の末端まで全身に意識が行き届いている感が半端ないと思います。バレエを経験したことがないので未知の領域なのですが、あの姿勢は無意識でも保つことができるのでしょうか?バレエも新体操同様に柔軟性が非常に高く求められると思うので、始めるなら早めの方が良いかもしれません。また、バレエは演じる力、表現する力も求められると思うので、子供の感受性にも良い影響があるのではないかと期待されます。一方で、バレエの演目では主役とそうでない役がはっきりしており、みんな主役目指して一生懸命練習するのだと思いますが、最後選ばれる主役は1人、多くの子が主役以外になります。だから子供たちは切磋琢磨しつつもお互いがライバル関係でもあり、主役になれた子となれなかった子どちらの立場も私はツライなと想像しちゃいました。なので、親として子供のその姿を見る自信がありません、、ってどこまで本気のバレエ教室に通わせるつもりなの?って感じかもですが、せっかく習うなら発表会とか経験してほしいし、と思うとやはりそういう状況に遭遇しますよね。。あと発表会前には練習日数が増えたり、衣装を揃えたりと会社員でフルタイムで働くお母さんにはちょっと厳しいかもと思ったりします。それに発表会の時はメイクもしてあげなきゃいけないし、自分のメイクさえまともにできないのに、子供の舞台メイクなんでできないな母親能力不足につきちょっと二の足を踏む習い事です

 次は、フラと体操教室について書く予定です。

追記;フラと体操教室について書きました(こちら→

習い事について考えてみました!ーその⑧ー – 会計士母ちゃんとプログラマ父ちゃん

その①から読んでみたいと思った下さった方はこちら→

習い事について考えてみました!ーその①ー – 会計士母ちゃんとプログラマ父ちゃん

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です