習い事について考えてみました!ーその③ー

Pocket

こんにちは、会計士母ちゃんです。

先月、息子くんが3歳になりました。3歳になると門戸が開かれる習い事がけっこうあるので、ここいらで一度、今までにこんな習い事は我が子にどうかな〜と何となく思い浮かんでいた習い事を整理しておきたいと思います。整理したい習い事の数がそれなりにありそうなので、何回かに分けて綴っていきたいと思います。なお、それぞれの習い事に対するコメントは私の個人的な見解で素人調べの意見なので、科学的な根拠に基づく意見ではないことをご承知いただいた上で、読んでいただけると幸いです。

今回はサッカーについて書きます。

 

☆サッカー

高校野球大好きですし、プロ野球も好きだったので、何となく野球派かなーと思っていたんですが、2018年に放送されたNHKスペシャル『ロストフの14秒 日本vsベルギー 知られざる物語』を見て完全にサッカー派になりました。その衝撃は、野球派からサッカー派へ心が完全に移りましたし、私の中でサッカーがベスト オブ 習い事(暫定)になりました⚽️なので、理由を熱く語らせてもらいます笑

サッカーは攻めている時もディフェンスしている時もプレイヤーは全員ピッチに立って当事者になっています。そして状況変化が目まぐるしく、現状を常に把握し、自分以外のプレイヤー(敵味方)の行動(心理)を想像し、その中での自分の役割を理解し、瞬時に行動に移さなければなりません。なので、サッカーは、頭脳戦でもあり身体能力の争いでもあります。他のスポーツだって頭も体も使うのだと思うのですが、サッカーは他のスポーツよりも戦いの当事者になる継続時間、現状を把握しなければならないフィールドの広さ、同時に想像しなければならないプレイヤーの人数、そして必要とされる身体能力の幅広さ、あらゆる面で群を抜いている気がします。私が小学生の時にJリーグが発足して、すごい人気でしたが、ちょっとチャラい感じかなーと少し思ってしまったことを深く反省します。その偉大さを全然理解していませんでした🙇‍♀️こんなすごいスポーツのトップにいる人は人間のあらゆる能力のトップにあるんじゃないかと今は思っています。てか、カズさんは、どういう言葉で称賛して良いのかもはや分からないレベルです。だからレジェンドと呼ばれるのか!深く同意です。

そう思って私の周りを見渡すと、社会的地位が高いと一般的に言われるであろう知人達はサッカー経験者が多い気がします。先ほども書きましたが私の時代はJリーグ開幕で一気にサッカー人気が高まりましたが、習い事としては野球の方がメジャーだったと思います。そんな同世代もしくは少し上の方々を見渡してもサッカー経験者が多いと思います。「一般的に社会的地位の高いと言われる人→考えるのが好き→サッカーは考えなくてはいけないことが多くて楽しい」という感じなのかと勝手に推論しています。頭が良くて運動能力も高いければモテるの確実ですしね!サッカーの日本代表になってほしいという野望までは流石に持っていませんが、サッカーをすることによって子供は頭も身体もいろんな刺激を受けて、かなり活性化されるのではないかとは期待しています。今度機会があれば該当する方々にサッカーと現在の立場の関連性について、つっこんで聞いてみたいと思います😉

というわけで、サッカーは子供がやってみたいと言い出すように仕向けてしまいそうなくらいやってみてほしい習い事です。男の子の習い事のイメージがまだ強いですが、これは娘ちゃんにもやって欲しいなと密かに企んでいます。

このNHKスペシャルは今も観ることができるならぜひ観て欲しいです。プレイヤーそれぞれの視点からの思考や判断が語られていて、とても興味深かったです。たかが14秒、されど14秒、それぞれのプレイヤーの貴重な物語がそこには確かにありました!!我が家は録画リストから消すことなく、いつか子供達にも見せたいと思っています。

www6.nhk.or.jp

 

次回は、野球について書く予定ですー。

追記;野球について書きました(こちら→

習い事について考えてみました!ーその④ー – 会計士母ちゃんとプログラマ父ちゃん

その①から読んでみたいと思った下さった方はこちら→

習い事について考えてみました!ーその①ー – 会計士母ちゃんとプログラマ父ちゃん

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です